Registration info |
参加枠1 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
概要
Tour of Goを開催します。 一度Shizuoka.goで行っていますが、
- Go面白そうだな?
- Go何に使えるの?
- Goのどこがいいの?
をやりながら、一緒に勉強できたらと思います。
注意点
一部ハンズオンになりますので、ノートPCを持ってきていただければと思います。 Goのインストールは不要です。
予習される方への注意点として 2ページ目「Go local」のページで「Japanese — 日本語」を選ばずに そのまま進んでください。内容が異なります。
場所
2Bになっていますが、2Aになる可能性があります。 当日ご来場の際に看板を見て、入室いただければと思います。
タイムスケジュール
時間 | 発表者 | タイトル |
---|---|---|
13:00-13:15 | 各位 | 受付+自己紹介 |
13:15-16:30 | secondarykey | Tour of Go |
16:30-17:00 | 誰か | LT枠 |
の予定です。 LT希望の方は初心者が集まると予想はされますが Goの素晴らしさを語っていただければ誰でもOKです!
プレゼント
かなり前に仕入れたものがあり、そちらをプレゼントさせていただくかも。
遠方からいらっしゃる方へ
もし遠方(静岡帰省)から参加の方がいらっしゃれば、 ポリドッグと学ぶサーバに関する技術 静岡 ITPro 勉強会 忘年会 2015 が次週にありますので、そちらの参加も検討いただければ幸いです
懇親会
えーと当日出欠取ると思いますがsmacznegoにしようかな?と思っています。
Presenter
